Scrapdiary

DesigningとEngineeringの架け橋

備忘録

「SocialConnect/Auth」においてTwitter API利用時にcURLを用いた通信時に「Bad Request」

SNSでのログイン実装時に有益と思われる「SocialConnect/Auth」です。 socialconnect.lowl.io github.com 問題 Twitterでの認証を行おうとするとAPIから「Bad Request」と返却されてしまいました。他のSNSプロバイダ(Twitterの他に今回実装したのはFacebook…

mailgunで"Your account is temporarily disabled. ( Business Verification ) Please contact support to resolve."と表示された時

GCPではメール関連のポートが全て閉じており、直接サーバからのメール配信が出来ないという罠があります。そのためAPIベースのメール配信システムであるmailgunを使ってGCEからメール配信をテスト運用していました。 いつのタイミングかがわかりませんが You…

さくらのレンタルサーバーでマルチドメイン利用時のDOCUMENT_ROOT

連日さくらネタ。 www.sakura.ne.jp さくらのレンタルサーバでは「マルチドメイン」といういわゆるバーチャルホスト機能が手軽に使えます。ただコントロールパネルでの設定と実際の稼働環境での認識に差異がありハマったので備忘録です。 コントロールパネル…

さくらのレンタルサーバーで「SNI SSL」が設定できない時の対処法

さくらのレンタルサーバにてSNI SSLの設定を行おうとして軽くハマったので備忘録です。 www.sakura.ne.jp 状況 コントロールパネルにて「ドメイン/SSL設定」から該当するドメインに対しSSL証明書をインストール後に「ドメイン設定」>「ドメイン詳細設定」…

Wordpressの更新で「ダウンロードに失敗しました。:ファイルのチェックサムが期待値と一致しません。」のエラー

Wordpressを4.8にアップグレードを行おうとGUIから実行するも https://downloads.wordpress.org/release/ja/wordpress-4.8.zip から更新をダウンロードしています… ダウンロードに失敗しました。: ファイルのチェックサム (6c0797eea5561cdaa9b4edc75ba296dd…

CKEditorをCDNから利用する時のカスタマイズ方法

WebでWYSIWYGなエディタで使いやすいいCKEdiotorですが、サクッと導入したい時にファイル一式をホストするよりCDN経由で読み込む方が圧倒的に楽です。 CKEditorの特長の一つにカスタマイズのしやすさがあります。公式サイトでもツールを公開していますので、…

Adobe Creative Cloudが正常に稼働しなくなった場合の対処方法

今まで5年ほどCreative Cloudを使っていますが、ログアウト出来なかったり、「App」の項目が表示されず各アプリのアップグレードができなかったりすることが多々ありました。どうやらアプリをアップグレード中に通信の切断が発生するとレジュームが出来ずに…

【EC-CUBE 2.13】購入後などにメールが送信されない場合の対策

EC-CUBEからメールが送られてこない場合の対応について備忘録。基本的な対策はこちらのエントリーを参考にしました。 <a href="http://mitubalab.jugem.jp/?eid=29" data-mce-href="http://mitubalab.jugem.jp/?eid=29">EC-CU…

【EC-CUBE 2.13】 支払い方法未選択で購入できてしまう時のテンプレートでの対処法

ダウンロード商品を購入する場合のプロセスの中で「支払い方法」を選ぶステップにて、支払い方法を選ばず(ラジオボタンをチェックせず)に次に進めてしまうみたいです。 <a href="http://adven.info/wordpress/ec-cube-download/" data-mce-href…

荒川サイクリングロードでトラブルに遭遇

今日15時45分頃、荒サイの江戸川区小松川付近で、サイクリングロードを横断しようとしたおじいさんと接触してしまいました。おじいさんの自転車の前輪と僕のフレーム側面ベダルが接触、おじいさんは転ん右脚に擦り傷。原因は僕がちょっとスピード出し過ぎて…

その一言が誰かを傷つけないか

テレビの手法がキライだ。 ここぞという時にCMをはさむみ込み、続きが気になるという心理をひたすら利用 番組構成をの捻じ曲げて、嫌という程引っ張りまくるが最後のオチが詐欺まがい 芸能人が飯を食うがまるで素晴らしいコンテンツかのようにタレ流す だか…

廃れたWebデザインのトレンドから学べるものとは

デザインの本質は国境を越えると考えていますが、こういう装飾や細かいテクニックの流行り廃りって全世界共通じゃないだろうとは思います。海外ではきっとポラロイドは廃れてるんだろうけど、日本には「チェキ」があるしね。 これはもう使用しない方がいいウ…

ハーフだけど一応コースデビューしてきた

シルバーウィーク、安・近・短で楽しんでみました。 会社(実際は別会社所属だけど)のおじさまに誘われるがまま越谷ゴルフ倶楽部にてハーフだけど人生初コースを体験!結果は華々しく83を叩き出した!何度も言うけどハーフコースね。実は昨日、早朝から打ち…

打ちっぱなしに行ってみた

会社のおじ様のお誘いで越谷ゴルフリンクスという練習場に行ってきました。自分の時間の読みが甘かったのと練習場周辺の道が分りづらく時間がかかってしまい、遅刻という大失態を犯してしまった・・・。反省。 一緒に行ってくださった方の判断(体力的な要素…

Subversionで公開Webサーバと社内リポジトリ間のデプロイ管理

目的 外部公開されているWebサーバ(本環境)と社内リポジトリの整合性を取ることを目的に、両サーバ間をSubversion(SVN)*1を使って同期させることを目指していました。当初はシームレスなステージングと本環境環境の構築が懸案だったのですが、「そこまで…

憂鬱な気分

なんだか職場諸々で鬱な気分になった。自分が気にしすぎなんだろうとは思うのだけど、それを自身の中でうまく消化できない状態。「どんな人でも見習うところがきっとある」と思って過ごすように努力するしかない。妻の明るさと愛犬の癒しに救われているなと…

ほんの少しの感情の「揺れ」が相手に伝わる怖さ

直接ではないのだけど、お客さんから電話口での対応が悪かった (機嫌が悪い || 怒っている) と言われてしまった。自分ではそこまで意識していないくても、声だけで姿や表情が見えない電話の向こうの相手には、どのような印象を与えてしまうのか分からないも…

猛省の日

現場に足を運ぶのが忘れ物を見つける第一歩 お酒を飲んで忘れものをするっていうのは、実に切なく悔しい体験だとつくづく思い知らされた。昨日遅くまで会社の近くで飲んでいて終電ダッシュを敢行するも、見事に逃すという愚行を犯してしまう。仕方なく上野ま…

ログローテーションに対応したSwatchの起動スクリプト

「これでOK」かとタカを括っていたSwatchのログローテーション対応。しかしながら、実際はうまくいっていなかった。--restart-timeなどSwatchのオプションから何か解決の糸口はないかとmanを眺めてみると、--pid-fileというオプションで起動させたSwatchのプ…

お盆と終戦記念日

お盆ということで、実家巡りをしてきた。今日は「送り盆」*1ということなのだが、実は自分の実家では生まれてこの方お盆らしい行事をしたことが一度もない。両親共に東京の人なので7月に行うはずなのだが、両親自身もいわゆる「お盆」の行事をした経験がほぼ…

モジュール&Swatchの手動インストール + ログローテートへの対応

本環境ではPerlの構成が自分にとっては不規則だったため、どうにもSwatchが言うことを聞いてくれない。要は正確にPATHが通っていないとう状況だった。先日調べた結果を元に何とかPATHを通すことが出来た。 root、sudoもないため、当初は足りないモジュールを…

仕事に負の感情を持ち込むべからず

昨今のお客さんとのやりとりの中で、そんな事を感じた。職場で堂々と顧客の陰口を叩く環境の方が発散されて健全なのか?自分はそういうのがとても厭なので、たとえそう思ったとしても口には出さないようにしてきた。どうしてもネガティブな発想が生まれやす…

UNIX/Linuxでの環境変数

先日swatchのインストールを試行錯誤する中、オペレーションに関してどうにも基本のきの字がなっていないために現状で可能なことなのか上位の権限がないと出来ないことなのかが判断できなかった。環境変数とその設定方法について自分用にまとめ。 $PATH コマ…

make installする時にユーザ配下のディレクトへインストールする方法

swatchの件を業務でちまちま進めています。make installでアプリをインストールする際にユーザー権限で自身の配下ディレクトリにインストールしたいのだけど、デフォルトのインストールパスがroot権限のディレクトリだったりするため、そこでこける。そんな…

IE6でliタグ内のaタグにhoverすると下の要素が動く

IE6での挙動不信なCSSコーディング。liタグ内のaタグにhoverした際にで下位要素の位置が上下してしまう。liにline-heightを設定する回避方法もあるにはあるのだが、ネストしてるliなので、高さが確定出来ないという状況。なぜかこんなことになってしまうIE6…

教員免許が更新制になっていた

「教員免許は持っているけど教師はやっていない」という人は意外に多いのではないのかと思います。そんな人でも履歴書には資格の一つとして教員免許は書きたいもの。でもこれからはちょっと注意が必要なようです。 寝耳に水な教員免許更新制度 今日たまたま…

夏の海鮮モノにはご注意を - 腸炎ビブリオ食中毒

今週の週初め21日のランチに久しぶりに外食。雨もパラついていたのでオフィスの近場「七船」という店に行った。ここは切り身の太い新鮮で美味しいお魚を食べさせてくれるお店。一緒に行った人曰く「珍しくネタにウニがある」ということだったので、自分も便…

プライベート・リポジトリ・サービスを探して

社外のリポジトリにおいて置けない案件などを、ストレージとバージョン管理を提供しているリポジトリサービスを活用しています。1年ほど前に自分なりに調査して選んだんのがAssemblaというサービス。取りあえず急ぎだったのもあったし、HTML/CSSなどの公開フ…

ログ監視にSwatchの導入を検討

以前といってもだいぶ前だけど、スクラッチで作ったアプリのエラーログをハンドリングできず問題になったことがあった。かといっても独自でsyslogとか立てられないので、Perlで書かれたログ監視アプリのSwatch(Simple WATCHer)というツールを使おうかと検…

.sitxという圧縮ファイルを開く

新しい仕事を引き受けるとそれまでの常識から外れたイレギュラーが発生しやすいもの。圧縮ファイルが送られてきたのがけれど.sitxという形式。.sitの関連ファイルだと思い手持ちのStuffItExpanderで解凍を試みるも対応していないフォーマットとして蹴られて…