Scrapdiary

DesigningとEngineeringの架け橋

雑感

ユーザに対してfirst impressionが「丁寧」であること

今日は髪を切りに地元にある美容室に行ってきた。またボウズ系でお願いしたので、美容師泣かせのスタイリングになってしまったんだけどw 選ぶ基準はなんだろう さて美容室を選ぶ基準ってなんだろう?それは人それぞれあると思う。 なじみの美容師さんがいる…

自転車に対する日本人の意識

気づいたら自転車が壊れていた 買い物等に利用している妻のママチャリがいつの間にか壊れていたらしい。「フレームが曲がってしまっている」と言っているので相当強い衝撃があったんだな・・・。状況から判断するに隣の人に倒されたとか。そういえばよくいろ…

なくしちゃいけないモノたち

自転車の置き場を用意するという目標が出来たので部屋の片付けを少しずつ進めている。引越して以来、書斎に放置気味な荷物が散在してるのに嫌気がさしていたので、いいきっかけが出来た。 棄てるか否かの選択を迫られるつらい作業。しかし「3年使わなかった…

タスクマネージメント(時間管理)

何もしてない訳ではないんだけど、休日は気付くとあっと言う間に時間たってしまってることが多い。仕事のようなタスク管理をもっとプライベートにも取り入れようかな。。。著者は社内のシステム管理を主な業務としておりその視点から時間管理術として書かれ…

草なぎくんの件

カスカビアンはクレヨンしんちゃんからの伝統で脱いじゃうのかな。同郷の著名人だけに残念。 経済的な損失を考えたら確かにおおごと。だけど、警察はやり過ぎ、マスコミは騒ぎ立て過ぎなんじゃないかと思った。 でも、新聞やテレビを見ていると、まるで大犯…

それぞれの役割

仕事の終わり際に、同じフロアに入っている別会社の大先輩の方に「家まで送ってやる」と突然言われオフィスから自宅前まで、とりとめのない会話やなかなか聞けないネタて小一時間過ごさせていただきました。 多分、その方はウチの会社の内情・社員の意識を探…

「おもてなし」から「ありがとう」のデザインへ - NIKKEI DESIGN 4月号

年間定期購読しているのに積んで放置されていたのが良くないと思い直し、初心に戻って再開することにしたNIKKEI DESIGN。雑誌ってどうしても隅から隅まで読みたくなってしまい疲れることが多かったので、斜め20度くらいで読むように心がける。今月は「文字」…

有料化後の「聴く日経」が激しくクオリティダウンした3つの理由

2006年4月から2009年3月まで3年もの長い間、無料配信していた聴く日経がこの4月から有料コンテンツ化した。しかし、とても残念ながら無料配信時よりそのクオリティが明らかに下がってしまっているように感じられる。 簡素化・詰め込みが違和感やストレスの原…

Perlの普及を目指すJPA(Japan Perl Association)が始動

Perlは古い? イメージ復権へ普及団体「JPA」始動、技術者レベル底上げへ - ITmedia News昨日4月8日から始動との事です。理事は「モダンPerl入門」の著者である牧大輔氏。協賛にはライブドアやミクシィ、ディー・エヌ・エーをはじめ有名企業が名を連ねている…

はてダで新年度を始める

2009年も早いものでもう4月です。いよいよ新年度が始まりました。 エンジニア・仕事術界隈では何かと「アウトプットしろ!」と言われているので、仕事や勉強したことやこれから始めようと思ってる自転車(ロードバイク)や音楽の趣味など、1日1ポストを目指…